初级语法第三种用法(深入讲解れるられる)(1)

大家好,我是今川日语的夏美老师,感谢大家持续关注我们,今天我们要学习的就是「れる・られる」的四种用法。

助动词「れる・られる」有尊敬、被动、可能、自发四个用法,那么这四种用法究竟是如何区分的呢?今天我们就来一起学习一下。

初级语法第三种用法(深入讲解れるられる)(2)

首先,我们先分别理解一下这四种用法的具体含义:

01 尊敬

表示对于话题中的人物的动作有尊敬之意。

例句:

①先生が話されている。(老师在说话。)

②社長が帰って来られた。(社长回来了。)

02 被动

表示受到他人行为的影响。

例句:

①私が先生に質問されました。(我被老师提问。)

②母に叱られました。(被妈妈训了一顿。)

03 可能

此种用法可以替换成「~ができる」的形式,可以表示“具备做某事的能力”或者“满足做某事的条件”。

例句:

①これくらいなら覚えられる。(如果是这种程度的话能记得住。)

②先生の質問に答えられない。(回答不上来老师的问题。)

04 自发

接一部分表示心理、情感、思考的动词,表示动作自然而然地发生,不用依靠主体的意志和能力,相当于汉语的“情不自禁做某事”。

例句:

①故郷がしのばれる。(不禁回忆起故乡。)

②母のことが案じられる。(很担心母亲的事情。)

那么这四种用法各自有哪些特点呢?该如何辨析呢?接下来我们就一起来看一下:

01 尊敬

例句:先生が話されている。(老师在说话。)

【讲解】「れる・られる」表示尊敬的这一用法时,主要看主语,主语是上级、长辈、顾客等需要尊敬的对象,对于发出这一动作的人表达敬意。本句话中“说话的人”是“老师”,是需要尊敬的对象,所以是「れる・られる」表示尊敬的这一用法。

初级语法第三种用法(深入讲解れるられる)(3)

02 被动

例句:私が先生に質問されました。(我被老师提问。)

【讲解】「れる・られる」表示被动的这一用法时,常见的形式是「被动者は/が 施动者に/から 动作(れる・られる)」,表示受到了他人动作的影响。本句话中,“提问”这一动作行为的发出者是“老师”,对主语“我”产生了影响,所以是「れる・られる」表示被动的这一用法。

初级语法第三种用法(深入讲解れるられる)(4)

03 可能

例句:これくらいなら覚えられる。(如果是这种程度的话能记得住。)

【讲解】「れる・られる」表示可能的这一用法时,可以理解为“具备做某事的能力”或者“满足做某事的条件”,可以跟「~ができる」进行替换,即「これくらいなら覚えることができる」,翻译为“如果是这种程度的话能记住”。

初级语法第三种用法(深入讲解れるられる)(5)

04 自发

例句:故郷がしのばれる。(不禁回忆起故乡。)

【讲解】「れる・られる」表示自发的这一用法时,常与表达心情、思考、心理等相关的动词搭配使用,比如「しのぶ・感じる・思う・思い出す・案じる・信じる・考える・想像する」,并没有做这个动作的打算,但是自然而然地发生了。

初级语法第三种用法(深入讲解れるられる)(6)

注意:「れる・られる」的四种用法中,可能形的变形与其他三种用法的变形不一样。

可能形变形:

①五段动词:将结尾假名变成它所在行的え段假名后 る

②一段动词:去る られる

③カ变动词:来る→来(こ)られる

④サ变动词:する→できる

其他三种用法变形:

①五段动词:将结尾假名变成它所在行的あ段假名后 れる

②一段动词:去る られる

③カ变动词:来る→来(こ)られる

④サ变动词:する→される

初级语法第三种用法(深入讲解れるられる)(7)

以上就是对「れる・られる」的四种用法的讲解,时间关系就到此结束了,希望大家继续加油,努力学习日语。みなさん、がんばってね!

图片来源于网络,版权归原作者所有,侵删

本文来源于公众号“今川日语(jinchuan-riyu)”

,